- しゅうきん
- I
しゅうきん【秋瑾】(1875-1907) 中国清末の女性革命家。 救国を志して来日。 帰国後, 光復会に入会。 浙江で武装蜂起を計画したが失敗して刑死。 チウ=チン。IIしゅうきん【秋錦】金魚の一品種。 ランチュウとオランダシシガシラとの雑種。 背びれがない。IIIしゅうきん【繍衾】刺繍で飾りをした豪華な夜具。IVしゅうきん【銹菌】⇒ さびきん(銹菌)Vしゅうきん【集金】代金などを集めること。 また, 集めた金。
「会費を~する」「~人」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.